<pre id="bbfd9"><del id="bbfd9"><dfn id="bbfd9"></dfn></del></pre>

          <ruby id="bbfd9"></ruby><p id="bbfd9"><mark id="bbfd9"></mark></p>

          <p id="bbfd9"></p>

          <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"></cite></p>

            <th id="bbfd9"><form id="bbfd9"><dl id="bbfd9"></dl></form></th>

            <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"></cite></p><p id="bbfd9"></p>
            <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"><progress id="bbfd9"></progress></cite></p>

            接待來訪的商務日語口語學習

            時間:2023-06-13 05:33:57 商務日語 我要投稿
            • 相關推薦

            接待來訪的商務日語口語學習

              接待來客是工作中常做的工作。下面是小編分享的一些關于借來來客的商務日語口語,歡迎大家閱讀!

            接待來訪的商務日語口語學習

              接待來訪的商務日語口語學習1

              ●迎接來客(來客の迎え方)

              (受付の対応)

              いらっしゃいませ。

              歡迎您。

              ※如果接待處或是辦公室有客來訪,則應面帶微笑并用明快的聲音說「いらっしゃいませ」(歡迎您),并點頭示意。這樣會讓客人感受到公司全體人員的熱情友好、及時的接待。

              どちら様でしょうか。

              請問您是哪位?

              どのようなご用件でしょうか。

              請問您有什么事情?

              桜工業の西村様でいらっしゃいますね。

              是櫻花工業的西村先生吧。

              お待ちしておりました。ご案內いたします。こちらへどうぞ。

              恭候您多時了。我來帶路,這邊請。

              ※當客人是約好而來時,應面帶微笑說「お待ちしておりました」(我們一直在恭候您的光臨)。

              応接室までエレベーターでご案內いたします。

              我帶您坐電梯去接待室。

              ※在上司的辦公室或會客室會見時,應把客人領到那里去。帶路時應走在客人側前方一米處,還要和客人的步調保持一致。

              どうぞそちらにお掛けになってお待ちください。

              --翻譯(1)--

              吉田はまもなく參りますので、こちらで少々お待ちください。

              吉田馬上就來,請您在這里稍等。

              ●傳達來訪者的方法(來客の取次ぎ方)

              張様がお見えになりましたので、応接室にお通ししました。

              張先生來了,我把他領到接待室去了。

              ※這是向上司報告有客來訪的表達方法。也可以說「いらっしゃいました」、「お越しになりました」。把「お通ししました」說成「ご案內しました」也可以。

              田中さん、3時のお約束の張様がいらっしゃいました。

              田中先生,跟您約好3點見面的張先生來了。

              三洋の張様が応接室でお待ちです。

              三洋的張先生在接待室等候。

              ●送客(來客を見送る)

              お忙しいところ、ご來社いただき、ありがとうございました。

              非常感謝你在百忙之中光臨我們公司。

              本日はご足労をいただき、本當にありがとうございました。

              今天勞您大駕,非常感謝。

              わざわざお運ぶいただいて、ありがとうございました。

              --翻譯(1)--

              お気をつけてお帰りください。

              請回去時一路小心

              ●訪問(訪問)

              おじゃまいたします。

              打擾您一會兒。

              ※到了對方那里,應在入口前脫下外套并把衣服弄整齊再進去。開門進去時以及在咨詢處時都應禮貌地說「失禮いたします」或「おじゃまいたします」(打擾您一下),然后準確報出自己的公司名稱、姓名、預約的時間及對方所在部門、對方姓名。麻煩別人轉告后,對接待處的人也應道謝。

              私は三洋の張と申しますが、田中社長と2時にお約束しております。

              我是三洋的小張,和田中總經理約好兩點(見面)的。

              吉田様にお目にかかりたいのですが、いらっしゃいますか。

              --翻譯(1)--

              吉田様と2時から打ち合わせのお約束をいただいております。

              我和吉田先生約好了兩點洽談的。

              恐れ入りますが、田中社長にお取次ぎ願います。

              實在不好意思,拜托您轉告田中總經理

              ※「お~願います」(拜托您了)是自謙語的表達方式,也可以用「お取次ぎをお願いいたします」(拜托您轉告一下)、「お取次ぎいただけますか」(請您轉告一下好嗎)的說法。

              お約束はないのですが、ご契約の件で、田中社長にお目にかかりたいのですが。

              沒有預約,但是想就合同的事和田中社長見見面。

              ●會面(面會)

              本日はご依頼のサンプルをお持ちいたしました。

              今天我帶來了您要的樣品。

              突然伺いまして、申し訳ございません。

              突然來訪,不好意思。

              ※這是沒有預約就去拜訪時使用的表達方式。因為突然拜訪可能會讓對方感到不便,所以盡可能在取得預約后再去拜訪。

              遅れまして、申し訳ございませんでした。

              我遲到了,實在是不好意思。

              ※約會遲到時,在解釋原因前應先道歉。

              ●交換名片(名刺を交換する)

              初めてお目にかかります。私、三洋の張と申します。(名刺を渡しながら)

              初次拜見,我是三洋的小張。(交換名片,同時……)

              ※按照禮節,應是身份較低者先遞出名片,而現在更多的是同時遞出。一邊自我介紹一邊用右手遞上,接時則是雙手接過來。同時互換名片時,雙方都以右手遞出,同時用左手收下對方的名片。

              頂戴いたします。(名刺を受け取りながら)

              那我就收下了。(接收名片,同時……)

              ●送禮物(お土産を渡す)

              気持ちばかりですが、皆さんで召し上がってください。

              這是我的一點心意,請大家品嘗。

              ※用尊敬語說「食べてください」(您請吃)時,要用「召し上がってください」或「お召し上がりください」來表達。「召し上がる」除了指吃的'東西外,可可以指喝的東西。

              これ、つまらない物ですが、皆さんでどうぞ。

              --翻譯(1)--

              ※也可以說「大した物ではありませんが」(都是些不值錢的東西)。初次拜訪客戶時,帶點見面禮去比較好。這種禮物就叫做「手土産」。

              ●辦事完畢時(用件が終わった時)

              それでは、今日はそろそろ失禮させていただきます。

              那么,今天我就先告辭了。

              ※這是表示在雙方都很忙的情況下抽出時間面談。應由拜訪者負責結束談話。所以當要辦的事談完后,拜訪者要注意及時結束對話。這時可以說「そろそろ」(我得走了),或用「この辺で」、「これで」(就到這兒吧)。

              お忙しいところおじゃまいたしました。それでは、失禮いたします。

              在您百忙之際打擾了,那么我就先告辭了。

              本日は貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。

              今天得到了寶貴的時間,非常感謝。

              ※走的時候,應微笑著感謝對方,并用一句「貴重なお時間を頂戴し」(占用了您寶貴的時間)把自己替對方考慮的心情清楚地表達出來。最后,不要忘了應面帶笑容,并用開朗的聲音說一句「それでは、失禮いたします」(那么我就告辭了)。

              この件はこれでよろしいでしょうか。何かご質問はございませんか。

              這件事就這樣可以嗎?有沒有什么問題?

              おかげさまで、よい結果が得られました。ありがとうございました。

              --翻譯(1)--

              本日はご契約いただき、ありがとうございました。

              今天承蒙您簽約,十分感謝。

              これをご縁に今後ともよろしくお願いいたします。

              借此機會,今后也請您多多關照。

              會話1

              (小王拜訪東京商事的井上社長。)

              受付:いらっしゃいませ。

              王:お世話になっております。私、上海商事の王と申します。--聽寫(1)--

              受付:お約束をいただいておりますでしょうか。

              王:はい、2時にお約束しております。

              受付:かしこまりました。上海商事の王様でいらっしゃいますね。応接室までご案內いたします。応接室は2階にございますので、恐れ入りますが、階段でお願いいたします。どうぞ、こちらへ。

              王:はい、よろしくお願いいたします。

              (到接待室后)

              受付:こちらでございます。どうぞこちらにおかけになって、お待ちくださいませ。

              王:はい、失禮します。

              【譯文】

              前臺:歡迎光臨。

              王:承蒙關照。我是上海商事的小王,想拜訪一下井上社長。請問他在嗎?

              前臺:您預約過嗎?

              王:是的,約好兩點見面的。

              前臺:我知道了。是上海商事的王先生對吧,我帶您去接待室。接待室在二樓,很抱歉,要走樓梯上去。您這邊請。

              王:好,那就麻煩你了。

              前臺:就是這里。請您坐下稍等。

              王:好的,打擾了。

              【単語】

              1.お目にかかる:(「會う」的自謙語)見面。

              2.階段「かいだん」:樓梯。

              會話2

              (小王給井上社長看新產品的樣本。)

              王:いつもお世話になっておりまして、ありがとうございます。あのう、これ、つまらない物ですが、皆さんでどうぞ召し上がってください。

              井上:ああ、どうもありがとう。遠慮なく頂戴いたします。

              王:本日は、ご依頼のサンプルと新商品をいくつかお持ちいたしました。ご覧いただけますでしょうか。

              井上:早速、拝見しましょう。

              王:これが、ワンピース、6種類です。

              井上:ほうー。なかなかいいね。6色とも鮮やかな色ですよ。これなら品質も色も問題ないですね。

              王:--聽寫(1)--

              井上:もちろん、いいですよ。

              王:ありがとうございます。2千ピースずつで、合計1萬2千ピースですね。

              井上:お願いします。それで、納入はいつごろになりますか。

              王:今月の25日には納入できると思います。

              井上:納期は、なんとか20日までになりませんか。

              王:20日までですか。できますかどうか、社に戻りまして相談してから、ご返事させていただきます。それでよろしいでしょうか。

              井上:ええ、よろしく頼みます。それから、新商品のサンプルは、しばらく預かっても構いませんか。

              王:--聽寫(2)--

              井上:それは、どうも。新商品についでは、うちの部長とよく検討してみますよ。

              王:よろしくお願いいたします。本日は貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。それでは、今日はこれで失禮いたします。

              井上:暑い中、ご苦労さまでした。お気をつけてお帰りください。

              【譯文】

              王:平時受您關照,非常感謝。這是我的一點心意,請大家品嘗。

              井上:啊,謝謝!那我就不客氣地收下了。

              王:今天我帶了一些樣品和新產品,可以請您過目嗎?

              井上:那現在就給我看看吧。

              王:這是連衣裙,有六種款式。

              井上:哇,不錯!六種顏色都很鮮亮。這樣的話連衣裙在質量和顏色上都沒有問題。

              王:那么,您現在訂貨,我們馬上投入生產可以嗎?

              井上:當然可以了。

              王:多謝了。每種2000條,共計12000條。

              井上:那就拜托了。那么,什么時候可以交貨呢?

              王:我想這個月25號就可以交貨。

              井上:交貨日期能不能提前到20號?

              王:20號嗎?能不能交貨讓我回公司商量之后再給您答復可以嗎?

              井上:好的,那就拜托你了。還有,新產品的樣品暫時先放我們這里沒關系吧?

              王:樣品是送給貴公司的,請笑納。

              井上:那太感謝了。關于新產品,我會和本公司部長好好商量的。

              王:拜托了。今天您在百忙中接待我,十分感謝。那么我先告辭了。

              井上:這么熱的天氣,辛苦了。請慢走。

              【単語】

              1.遠慮なく:不客氣。

              2.早速「さっそく」:馬上,立刻。

              3.鮮やかな「あざやかな」:鮮艷的。

              4.2千ピース:2000條。

              5.納入「のうにゅう」:交貨。

              6.納期「のうき」:交貨期。

              7.差し上げる「さしあげる」:(「あげる」的敬語)送給,贈送。

              8.検討する:研究,探討。

              接待來訪的商務日語口語學習2

              接待常用口語

              失禮ですが、○○會社の田中さんでいらっしゃいますか?

              請問,您是XX公司的山田先生嗎?

              はい、○○社の田中です。はじめまして。(名刺を渡す)

              是的,我是XX公司的山田。你好。(遞過名片)

              頂戴いたします。わたくしは○○社の王麗と申します。はじめまして、よろしくお願いします。(名刺を渡す)

              謝謝。我是XX公司的王麗。初次見面,請多關照。(遞過名片)

              お忙しいところをわざわざお出迎えいただいて、恐れ入ります。

              您百忙之中抽空來接我,真是不好意思啊。

              道中お疲れになったでしょう。出口に車が用意してありますから、どうぞ。早速ホテルをご案內しましょう。

              您路上一定很累吧?在出口處備有車,您請。我們趕快去賓館吧。

              ご滯在中、何かお気づきの點や要望などありましたら、どうかご遠慮なくいつでもおっしゃってください。私たちの力が及ぶところなら、できるだけご協力いたしたいです。

              您在這兒期間如果有什么想法或者要求,不要客氣隨時向我們提出,我們會盡最大努力來為您效力。

              お待たせしました。お変わりまりませんか?

              讓您久等了,一切都好吧?

              本日はご足労いただき、本當にありがとうございました。

              謝謝您今天辛苦趕來。

              早速ですが、ご紹介させていただきます。こちらは弊社の総務部長の鈴木です。

              請允許我盡快介紹各位。這是我們公司總務部部長鈴木。

              ええ、おかげさまで。

              嗯,托您的福,我很好。

              今日は來るまでいらっしゃったんですか?

              今天您是坐車來的嗎?

              それでは応接室へご案內したします。

              那么我帶您去接待室。

              ただいま擔當の者がこちらに參ります。おかけになって少々お待ちください。

              相關人員馬上就來,請您坐著等會兒吧。

              あのう、粗茶ですが、どうぞ。

              請喝茶。

              社長はただいま會議中につき、秘書の私が、かわってご用件を承ります。

              我們社長正在開會,我是他的`秘書,有什么事情您跟我講吧。

              手短にご用件をお願いできませんか?

              麻煩您簡單地說一下要辦的事。

              早速ですが、用件を先に済ませてしまいましょう。

              我們趕快把事情做完吧。

              誠に申し訳ございませんが、當社ではお約束のない方のお取次ぎはできないことになっております。

              非常抱歉。我們公司有規定,不通報沒有預約的客人。

            【接待來訪的商務日語口語學習】相關文章:

            「商務日語」接待常用口語03-08

            商務日語接待常用口語06-08

            商務日語口語學習:打電話01-21

            商務日語口語筆記04-01

            商務常用接待口語10-28

            日語商務情景口語語錄03-28

            接待與來訪的禮儀03-22

            接待來訪的禮儀03-19

            自我介紹相關的商務日語口語01-21

                    <pre id="bbfd9"><del id="bbfd9"><dfn id="bbfd9"></dfn></del></pre>

                    <ruby id="bbfd9"></ruby><p id="bbfd9"><mark id="bbfd9"></mark></p>

                    <p id="bbfd9"></p>

                    <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"></cite></p>

                      <th id="bbfd9"><form id="bbfd9"><dl id="bbfd9"></dl></form></th>

                      <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"></cite></p><p id="bbfd9"></p>
                      <p id="bbfd9"><cite id="bbfd9"><progress id="bbfd9"></progress></cite></p>
                      飘沙影院